先月の中旬頃だったか、江別市スポーツ振興財団で、平成24年度、第1期「おやじエクササイズ教室」の募集があり、これは、自力で運動できない私に調度良いと考え、早速、、江別市青年センターへ行き、申し込み用紙を記入し提出。
定員を超えた場合は、抽選になります。結果はハガキでお知らせするとのこと・・・
で、結果は、参加決定のハガキが届きまして、さあ、エクササイズ開始です。(-^〇^-)
先月の人間ドックで、先生からも、少し運動しないとね。と、ご指摘を受けましたので、頑張りましょう!
ということで、昨日、1回目の「おやじエクササイズ教室」があり、汗を流してきました。ヽ(´Д`;)ノ
開催場所は、江別市青年センター(江別市緑町西2丁目11番地)。
第1期は、5月8日から8月21日までの、全15回、毎週火曜日、19:30から20:30 です。
第1期終了後に、第2期があるそうです。
18名とのことでしたが、1回目に出席したのは、13名でした。
講師は、林千弘先生で女性です。
当然ですが、生徒は、自分を含めて、男性です。おじさんだけです。(-_-;)
何故なら、「おやじエクササイズ教室」だからです。(T_T)
時間は、1時間と、若干短めですが、
前半30分は、有酸素運動。
部屋の正面は、全面鏡があったりして、なんかTVで見る教室と同じだね。
私は、最前列の右端をキープ。鏡で見る自分は、おじさんだね。(T_T)
アバのフィットネス風にアレンジ曲などのCDを流してエクササイズです。
4・・3・・2・・1♪
一応、エアロビなんですが・・・
自分を含め、おじさん達は、ノリノリ?とは程遠いかな。o(TヘTo) くぅ
たった30分ですが、有酸素運動は、燃焼して汗をかきます。(^^ゞ
後半は、軽い筋トレです。
マイケルのスリラーなどが流れてました。
腹筋が・・・ウー・・・o(TヘTo) くぅ
先生が思わず嘆く、「んー、みんな腰硬すぎでーす。」 (-^〇^-)
最後は、クールダウンです。
カーペンターズが流れてました。
選曲が、全部、おじさん世代に合わせてないか?(-_-;)
部屋の照明を暗くして、横になり、目を閉じて・・・
(-_-)゜zzz… おっと、寝てしまいます。
とりあえず、全15回、休まずに頑張ります。⊂(^・^)⊃