2012Jリーグ第22節の札幌VS神戸(8月18日 14:00キックオフ、札幌厚別公園競技場)
昨日のコンサドーレ札幌は2-4で敗れ、通算成績は3勝1分け18敗、勝ち点10。順位は18位の最下位ままです。
厚別競技場へ奥さんと応援に行ったのですが、家に帰ってきてもブログにUPする元気も出ず・・・
昨日は天気も良くて厚別競技場へ応援に行くには、絶好の天気だったのですが朝から迷ってたんです。テレビ観戦にしようかなあ?と気持ちは殆んど傾いていたんですが、FMラジオで「今日は厚別競技場です。皆で応援に行こう!」って後押しされると・・・
やっぱ行きますか、と奥さんと車に乗り札幌厚別公園競技場がある大谷地に向かいます。大谷地の市営駐車場に車を入れてスタジアムまで歩きます。
暑いですが前回の厚別競技場での観戦に比べれば、楽勝の暑さですが・・・暑い(~Q~;) 厚別競技場に到着すると即行で飲み物を買って飲みます。o口(・∀・ ) ゴクゴク・・・ウー生き返った。(#^.^#)
前回はSAホーム側でヤジがうるさかったので、今回は迷いなくSAアウエイ側です。
いい感じの席を確保して、まずは昼食でしょう。(^┰^;)ゞ
ミスドのドーナッツが2個です。ちょっと物足りなくて奥さんがフランクフルトを買ってきました。(*´Д`)y-~~~ウマー!
今日は奥さんいるので、帰りに奥さんが運転すればビールを飲めたんだと気がつきましたが、既に水分補給した後だったので、まあいいや・・・失敗しました。(^^ゞ
「YOSAKOI」の演舞が13:00からあったんですが間に合わなかったんで見れなかったんですが、北海道武蔵女子短期大学の学生で構成される「コンサフリーク」でチーム名のとおりコンサドーレ札幌を応援してくれています。
「コンサフリーク」皆さんは、向かいのSBアウエイ側の端に陣取ってました。直ぐ横は神戸のゴール裏の応援席でしたがちょー盛り上がって応援してました。
ゴール裏のサポータの人が、最近恒例となってますが、選手入場は立ち上がって選手を迎えて欲しいとお願いに来ました。
今日勝ったら面白いことになるとか、勝ってススキノ行きましょうとか話して盛り上げようとしてます。ススキノ連れてって(-^〇^-)
プログラムにはキックオフセレモニーがあると書いてます。
(メ・ん・)?何かのキャラクターが蹴りましたが・・・誰だろう?今日は「SAPICAサンクスマッチ」なのでSAPICAのキャラクターかな?
後で調べたら札幌市交通局乗ってエコ!プロジェクトのキャラクター「のってコグマ」でした。
神戸ボールでキックオフ。試合開始です。がんばれーコンサドーレ札幌(^^♪
さあ、今日はどんな感じになるかと考える余韻もない状態で・・・
前半2分【神戸ゴール】相馬(神戸)にクロスを入れられ、中央で田代(神戸)に頭で合わせられるも・・・一度は杉山が弾いたんですが、こぼれ球をそのまま田代(神戸)に押し込まれる。
( ̄▽ ̄;)!! 予想外の早い失点です。
その後、試合は進んで前半終了です。
コンサドールズのパフォーマンスでーす。(^^♪ ドーレ君に動きに注目です。
毎回の事ですが、ドーレ君のパフォーマンスは凄いですよね。(-^〇^-)
後半開始です。
後半8分【神戸ゴール】2点、野沢(神戸)のFKが直接ゴール左上に吸い込まれます。
何か嫌な雰囲気です。o(TヘTo) くぅ
で、気になるんですが、奥さんの隣りに年配の男性と若い男性が座ったんですが、親子なんでしょうか?問題は年配の男性です。
SAアウエイ側なんで、うるさいヤジもなく観戦できたんですが、この男性のつぶやきがうるさいんです。惜しい時のため息とか、盛り上がりとか、周りの人とズレるっていうか・・・
「ああ」、「いや」、「なんで」、「ダメだ」とか、ひとりテレビ観戦状態で、ひとり言がうるさい・"(>0<)"・
奥さんは隣りなんで、怒りMAX状態です。私が「まあ、声を出すのもストレス発散だからね」と言うと、あれじゃ周りがストレスになるブツブツ。(`Δ´)!
茂木(神戸)にイエローカードで、何か札幌がPKチャンスみたいですが、審判が揉めてます。(メ・ん・)?
Σ(゚д゚lll)何故かハモンもイエローカードです。こういう時ってテレビじゃないので、何が何だかまったく分かりません。PKは間違いないようです。(T_T)
後半21分【札幌ゴール!】ハモンPKを決めます。
PK失敗しないかハラハラでしたが、1点差になり盛り上がります。
後半29分【札幌ゴール!!】キタ━━━(゚∀゚)━━━!! 内村のクロスを上原が頭で決めて同点です。
何かイケイケで盛り上がります。
本日の入場者は、8,117名だって。もう少し入っているように見えましたが・・・
しかし、盛り上がりもここまで・・・o(TヘTo) くぅ
後半36分【神戸ゴール】3点、野沢(神戸)に押し込まれます。
後半38分【神戸ゴール】4点、戸倉(神戸)に頭で合わせられてしまいます。
完全に緊張の糸は切れました。周りは席を立って帰る人が出始めます。周りのシラケ気分の中で、奥さんの隣りの人だけは・・・
試合終了です。o(TヘTo) くぅ
残り12試合。内容より結果でしょうが、2点入れて一時は同点に追いつき盛り上がることは出来ました。
でも帰りの道は遠かったです。やっぱ負けると周りも笑顔なくテンション下がります。(T_T)
頑張れコンサドーレ札幌。