yorokinoko(よろきのこ)のブログ(日記)

yorokinokoは、北海道コンサドーレ札幌を応援します!

江別に「コメダ珈琲店」がオープン

我がまち江別に「コメダ珈琲店(江別市一番町30-16)」がオープンしました。オープンしたのは昨年の12月18日ですから既に1ケ月経過するのですが、先日、奥さんとモーニングに行ってきました、(#^.^#)
DSC_3100.jpg
国道12号線沿いで、我が家から約2kmなので徒歩20分程度の場所です。なんで徒歩の説明するかって、奥さんと早朝ウォーキングを兼ねて歩いて行って来たからです。
昨年オープンしたのは、車で通った際に知ってたのですが、駐車場も車が多く混んでる感じです。一度だけランチにと思い訪れたのですが、大勢が並んで待っている状態なので、並んでまでと思い断念・・・w( ̄o ̄)w オオー!
営業時間(07:00〜23:00)なので、それなら開店時間を目指して、モーニングにと出かけたのですが、我が家では冬には珍しい早朝ウォーキングです。
DSC_3101.jpg
冬のウォーキングは、寒さの問題というよりは、足元が滑るので歩きにくいのです。ウォーキングで転んで痛い思いをしたら笑い話にもなりませんからね。
到着したのは7:03でしたが開店一番じゃなく、既に駐車場には車も止まってますし、店内もパラパラとお客さんがいました。
お店の外観もオレンジ色の照明がキレイで雰囲気ありましたが、店内もむき出しの柱が開放感あり、いい感じです。(^_-)-☆
DSC_3105.jpg

そう言えば、「日本最東端のスタバ」って事で、釧路にスターバックスコーヒーが昨年12月20日オープンして、その際「釧路市民が待ちに待ったスターバックスが開店」って事でニュースを見て、へぇー、スタバがオープンして全道ニュースになるのね。などと思ったのですが・・・
私が、我がまち江別に「コメダ珈琲店」がオープンしましたって書いている時点で、私も「江別市民が待ちに待ったコメダが開店」って事ですかね。(^^♪
一度は食べてみたかったのが、コメダのモーニングで、毎朝開店~11:00まで「選べるモーニング」やってます。
DSC_3111.jpg

ドリンクを注文すると、さくふあトーストとA~Cが無料で選べます。A定番ゆで玉子、B手作りたまごペースト、C名古屋名物おぐらあん
あんこ大好きの年頃の私は、迷わずC名古屋名物おぐらあんを注文。
DSC_3115.jpg

奥さんは、B手作りたまごペーストです。
DSC_3121.jpg
名古屋のモーニングといえば、小倉トーストのイメージしかない私ですが、テレビで見ることだけで食べた事はありません。当然ですが、トーストにあんこんなんて自宅で食べようとも思わないのですが・・・
DSC_3125.jpg

初めて食べる小倉トーストは想像通りで、おー!朝からあんこは強烈でインパクトあります。Σ(゚д゚lll)
さすがのあんこ大好きの私ですが、この量が限界で、とてもトーストまる一枚は食べる自信ありません。これでしばらくは小倉トーストは注文する事ありませんが・・・
お得なコーヒーチケットも購入したので、記憶が薄れたらトーストに禁断の名古屋名物おぐらあんを注文したくなる予感します。いやいやコレステロールに中性脂肪と、ダメでしょうと心の声が聞こえます。
DSC_3131.jpg
そうそう、この日は早朝ウォーキングの途中で立ち寄ったのでした。
DSC_3132.jpg

自宅に戻ってスマホを確認すると、往復で5335歩ですから夏に比べると短めのウォーキングでしたね。