yorokinoko(よろきのこ)のブログ(日記)

yorokinokoは、北海道コンサドーレ札幌を応援します!

上川郡東川町、三千櫻 純米吟醸 彗星55

今回も家で飲んでる日本酒のブログ用写真から、三千櫻(みちざくら) 酒造(北海道上川郡東川町)の三千櫻 純米吟醸 彗星55です。(#^.^#)

DSC_8832.JPG 

いつも通り、既に飲み終えているので、この日本酒はいつ飲んだかと写真のプロパティで確認・・・12月初めに栓を開けています。

三千櫻(みちざくら) 酒造(北海道上川郡東川町)、三千櫻 純米吟醸 彗星55、精米歩合55%、アルコール分(15度)

DSC_8834.JPG 

東川産の酒米「彗星(すいせい)」を55%まで磨いた純米吟醸。

東川町公設酒蔵である三千櫻酒造は、明治10年(1877年)、岐阜県中津川市(旧福岡町)で創業、143年目にして202010月に酒造りの場を北海道上川郡東川町へ移し新たなスタートを切った酒蔵です。

DSC_8835.JPG 

吟醸酒らしいフルーティーな香りと口の中に広がる甘みは、美味しいね。(^^♪

DSC_8840.JPG 

この日のつまみは、スーパーで買ってきた「数の子わさび漬け」です。

DSC_8842.JPG 

これ醤油を少し垂らして、ごはんのおとも頂くのですが、酒の肴になりますよね。

DSC_8845.JPG 

DSC_8846.JPG

ワサビの辛さが日本酒に合うんですよね。(^_-)-☆

DSC_8847.JPG 

DSC_8848.JPG 

そうそう珍味のタコのスライスがあったと出してきたのですが・・・

DSC_8872.JPG 

タコと思ったらこれ・・・ 

「いかくんタコ風味スライス」って、タコじゃなくイカでした。よく見た目で勘違いする珍味だよね。(*^^*)

DSC_8874.JPG 

と言っても食べるとタコで違和感が無いんだよね。やっぱ珍味も日本酒に合うよね。