yorokinoko(よろきのこ)のブログ(日記)

yorokinokoは、北海道コンサドーレ札幌を応援します!

マックのハッピーセットおもちゃ

小学三年生の孫と昼食は、マックのハッピーセットをテイクアウトした話題。(*^^*)

DSC_9000.JPG 

当然、孫のお目当てはハッピーセットおもちゃで、ジジとババも選択肢無しのハッピーセット。おもちゃGETの協力です。

マックのスマホアプリで、クーポン使用。ハッピーセットをお得に400円で購入・・・

DSC_9001.JPG

チーズバーガーハッピーセット×2個とプチパンケーキセット×2

DSC_9002.JPG 

私は初めてのプチパンケーキセット・・・

DSC_9003.JPG 

名前の「プチ」通りの可愛いらしいパンケーキだね。(*^^*)

DSC_9004.JPG 

ソースに付いているのは、リンゴソース&クリームでした。

DSC_9005.JPG

年齢とともにボリュームあるのは食べれないので、昼食はプチパンケーキとポテトで十分だね。

DSC_9006.JPG 

実は、孫のハッピーセットおもちゃが欲しかったのは、ルービックキューブだったのです。

DSC_9010.JPG 

私もネットでチラッと確認したのですが気が付かなくて、ルービックキューブの第3弾(129日~)も既に終了してて・・・ 

1223日~は、ザ・スーパーマリオブラザーズだったのです。

DSC_9011.JPG 

ハッピーセットを買いに行った私としては、レジで予期しない状況になったので、内心焦ったってオチでした。(^_-)-☆

袋の中にカードが入ってたのですが、ハッピーセットおもちゃの紹介。

DSC_9011^2.JPG 

何が入ってるかって期待よりも、4個ありますから全部同じなんて可能性は低いですが、まあ、同じものが2個って考えられますよね。

DSC_9012.JPG 

中身が分からない袋を触って「これはマリオかも」って、中身を当てるのもワイワイ盛り上がります。

結果は、4個異なるモノでした。

DSC_9013.JPG 

8種類の中から4個と思ったら、第1弾が4種類、第2弾が4種類の合計8種類だったので、重複せずに第1弾の4種類が揃ったのはラッキー!

DSC_9014.jpg 

 DSC_9015.jpg

キノピオカート・・・チョロQじゃなく、手で転がして遊ぶ。

DSC_9040.JPG 

DSC_9041.JPG 

ジャンピングマリオ

DSC_9043.JPG  

指で押して話すとポンっと出てくるのね。

DSC_9044.JPG 

ドンキーコング

DSC_9046.JPG

背中のダイヤルを回すと腕が動く。

DSC_9047.JPG 

DSC_9048.JPG  

ピーチ姫・・・手で回すとクルクル回る。

DSC_9051.JPG 

DSC_9054.JPG 

以上、マックのハッピーセットおもちゃの第1弾のザ・スーパーマリオブラザーズでしたが、孫的にはザ・スーパーマリオブラザーズのコンプリートには興味ないようで、とりあえず第2弾のジジ、ババ協力要請無くホッとしてます。(*^^*)