yorokinoko(よろきのこ)のブログ(日記)

yorokinokoは、北海道コンサドーレ札幌を応援します!

SSブログからの画像、100%移行完了

今回も、ほとんどの読者に興味のない話で、「SSブログ」から「はてなブログ」への画像移行(インポート処理)の備忘録で、無事に100%移行完了した報告(完結編)です。(*^^*)

このブログを書いてるのが4月22日ですが、私がブログを始めたSSブログ(旧so-netブログ)が、3月31日に予定通り閉鎖になりました

 

24時間体制のSSブログからの画像移行、はてなブログProの月容量(3GB)の90%になり「移行停止中」になった事を、前回のブログで報告

SSブログが閉鎖する10日を残して、私の24時間体制の作業は、呆気なく作業強制終了となったのでした・・・w( ̄o ̄)w オオー!

 

気になるのはSSブログが閉鎖になり、「はてなブログ」への未移行の画像が、リンク先が閉鎖でどんな感じでが表示されるのか?

 

未移行の画像が、2012年3月~2015年7月のブログである事は把握してるので、初期の2012年4月の投稿を「はてなブログ」で確認(下記画面)・・・本文の画像は問題無く表示

 

さらに、本文の画像をクリックすると、画像のリンク先はSSブログですが、正常にSSブログの画像が表示され、画像のダウンロードも可能です

あら、これは想定外の結果で、SSブログが閉鎖になり、画像リンクもエラーになるのかと思ったのですが、画像へのアクセスは可能なようです

 

これ4月2日の話しですが、ブログを書きながら現状を確認しましたが、現在もSSブログへの画像アクセスが可能

 

いつまで可能かは不明ですが、「はてなブログ」に移行したSSブログですが、問題無くSSブログの画像リンクが維持されてるおで、画像がダウンロード可能なのは、嬉しい誤算です。(*^^*)

 

話しを画像移行の再開に戻すと、4月になり「はてなブログ」の月容量(3GB)の90%制限が解除

 

ここからは、SSブログが閉鎖に間に合わない事を想定して、Seesaaブログへ移行してたブログを利用して、2012年3月~2015年7月のブログを再度「はてなブログ」に移行やり直す作戦

 

Seesaaブログのエクスポート機能で、試しに2012年3月のブログをエクスポート

 

「はてなブログ」でSeesaaブログの移行ファイルをインポート

 

画像データを移行

 

「はてなブログ」を確認すると、SSブログとSeesaaブログの移行があるので、ブログが重複した事が確認出来ます

 

どっちがSSブログで、どっちがSeesaaブログなのかは、本文を表示してマウスを画像に移すと、画像のリンク先が表示されるので分かります

 

「はてなブログ」のインポート一覧は、紙に印刷した一覧で、何年何月のインポートファイルなのか管理してるので、今回重複して移行した2012年3月のSSブログのインポートファイルを取り消します

ここで取り消せるのはブログ本文で移行された画像は削除されないのですが、元々画像は未移行状態なので、ブログ本文のみが削除されるのは希望する展開なのです

 

インポートを取り消して、再度「はてなブログ」の2012年3月を確認すると、重複してたブログが消えました

まあ、結果は問題無いと分かってる作業なのですが、やはりインポートを取り消すと復元出来なくなるので、緊張する作業です

 

あとは、Seesaaブログから効率よく移行したく、試しに2012年4月~2012年12月まで、まとめてエクスポートを試みるのですが、記事件数が多過ぎてエラー

 

SSブログと異なり範囲指定が可能なので、2012年4月~2012年6月ならエクスポート成功

 

という事で、残りは①2012年4月-6月、②2012年7月-12月、③2013年1月-6月、④2013年7月-12月、⑤2014年1月-6月、⑥2014年7月-12月、⑦2015年1月-7と、全7ファイルに収める事が出来ました

この複数月が1移行ファイルに収めれたのは、めちゃくちゃ後の画像移行の作業が楽になり助かるのです

 

従来だと1ファイルが300~500画像だったのが、下記の画面を見てもファイル数2800画像と大きく増えてます

 

残りの必要となる画像容量も気になるので、次の画像移行前に、この時点でファイル利用量を確認すると4%

 

Seesaaブログから移行を始めると、「はてなブログ」の月別アーカイブで、件数が増えるのでブログが重複し始めるのが分かります

 

24時間体制のSSブログからの画像移行でしたが、Seesaaブログからの画像移行は、1ファイルの画像ファイルが増えた事で、画像移行も長時間要するので、全7ファイルの一日の処理可能は1ファイル程度なので、頻繁に移行状況を確認する事が無く助かりました。(*^^*)

 

という事で、Seesaaブログから移行は4月7日の日に全て完了!

 

最後の緊張の作業と言うか、慎重に進める作業が、重複してるSSブログのインポートファイルの取り消し

 

緊張の中、無事に重複してるSSブログのインポートファイルの取り消し完了

 

そうそう、残りの必要となる画像容量も気になると、作業開始前に確認してたファイル利用量の4%

作業を終えるとファイル利用量の51%・・・結果を見ると、はてなブログProの月容量(3GB)の90%になり「移行停止中」になりましたが、もし残りの10%が使えたとしても移行出来ませんでした

 

以上、SSブログ閉鎖を前にと画像移行のドタバタ劇を備忘録として何度か書きましたが、無事に画像移行を完了して作業の完結です。(*^^*)