yorokinoko(よろきのこ)のブログ(日記)

yorokinokoは、北海道コンサドーレ札幌を応援します!

4月に初孫が産まれるのですが、娘が里帰り出産で帰省中です

やはりブログにも爺バカと言うことで初孫の話題も書きたいと思うのです。そんなことでブログのマイカテゴリーを何にするか?ここは単純に「初孫」で書き始めることにします。(^^♪

出産予定日が4月3日ということで、長女が里帰り出産で帰省中です。まずは、ぼちぼち始めた赤ちゃんの準備に関して書いてみます。

実は娘が帰省する以前に奥さんが買ったものがあります。

DSC_7468.JPG

 

それはチャイルドシートです。(^^♪ 

買うキッカケはイオンから奥さんへ届いたダイレクトメールにたまたまチャイルドシートが載ってただけなんですがね。

チャイルドシート(カーメイト エールベベ・クルット NT ワイズ ALB821)です。最初に買うのがチャイルドシート?ってツッコミが100%入りそうですが、まあ、買う順番の問題だけで必要ですからね。

それにしても昔のチャイルドシートとは随分と変わりましたよね。当然、現時点では車に装着する必要性もなく部屋に置いてあるのですが、想像以上にデカくて邪魔な存在になってるのです。(-_-;)

そんな驚きの初回の買い物もありましたが、先日、娘と奥さんの3人で真面目な準備用品を買いに行ってきました。

赤ちゃん本舗とトイザらス・ベビーザらスに行ってきました。赤ちゃん本舗は知ってましたが、トイザらスに「ベビーザらス」があるなんて知りませんでしたね。(#^^#)

DSC_7470.JPG

産まれてくるのは女の子なので、当然ですが買い物は女の子を前提にしたデザインになります。

まずは必須用品中心の買い物でした。奥さんと娘からは余計なものは買わなくていいからと荷物係りです・・・

そんなことを言われてもね。(*^^)v 駄目と言われれば買いたくなるのです。

と言うことで、可愛い靴下を買いました。

DSC_7478.JPG

めちゃ赤ちゃん用品は可愛いですよね。!(^^)!

奥さんと娘から呆れられながら購入した靴下ですが、翌日に娘は札幌に出かけた際に靴下を買ってきました。

DSC_7482.JPG

やはり可愛い小物を見ると買いたくなるんですよね。(^^♪

娘が友達から貰ったというSwimava(うきわ首リング)を見せてくれました。

DSC_7482-1.JPG

一緒にお風呂に入る時などに使える首用の浮き輪です。

DSC_7483.JPG

1歳前に使う赤ちゃん用です。どんな感じになるかと言うと・・・

DSC_7484.JPG

おー!めちゃ可愛いです。大ウケでした。(^^♪

と、こんな感じで爺バカ情報の初回のUPでした。